大相撲

【予想番付研究】幕下全勝で幕下5枚目以内に入れるかどうか

昇進の可能性が上がる幕下5枚目以内に入れるかどうか幕下41枚目以降で7戦全勝した力士の翌場所番付(平成16年~、番付順)。令和4年1月場所まで更新済 場所力士成績番付翌場所番付令和元年7月千代ノ皇7勝0敗 優西下41西下2平成...
大相撲

【予想番付研究】関脇6勝VS小結7勝

平成以降。令和3年11月場所終了まで更新済。備考に記載がない限り、関脇は6勝9敗、小結は7勝8敗 場所力士翌場所番付関脇が上位なら〇備考平成9年11月場所貴闘力安芸乃島西関脇2→東前1西小結 →西前1〇11月場所は3関脇平成13年7...
大相撲

【予想番付研究】幕下筆頭5勝VS十両尻8勝

平成16年以降。令和3年11月場所終了まで更新済。備考に記載がない限り、幕下力士は5勝2敗、十両力士は8勝7敗 場所力士番付十両が上位なら〇備考平成18年5月将司春ノ山上林東十14→西十12西十14→東十13東下 1→東十12●将...
大相撲

大相撲脳震とう不戦敗問題を考える

かなりのスピード決着となった。初場所9日目に幕下・湘南乃海がフラフラなりながらも相撲を取らせたことに批判が相次いでから2週間足らず。審判規則が変更され、相撲が取れない状態の力士は審判権限で不戦敗とすることができるようになった。相撲を取らせ...
野球

春季キャンプの球数

桑田新コーチのキャンプ中の投げ込み1000球が話題になってるのでググって出てきた球数を適当にまとめ ・開幕ローテへ山本昌49歳キャンプ今日完走 中日山本昌投手(49)が25日、2軍読谷キャンプで初めてシート打撃に登板。打者7...
大相撲

2021年初場所三賞に対する私見

全体的な感想から言えば、「コロナ渦で経済的に苦しいので辛目」ではなかったことは良かったなあと。三賞最大6個は結構甘めだと思う。 三賞力士・条件14日目時点勝敗結果殊勲賞大栄翔(初)12勝2敗〇敢闘賞琴ノ若(初・千秋楽勝てば)...
大相撲

阿炎は来場所三段目まで落とされるのか?

令和3年1月場所の番付が発表され、出場停止中の阿炎が幕下16枚目となり番付予想界隈では地味に話題となった(阿炎以外も謎編成だったので話題になっていたが、それは後日)。 十両から1場所で復帰不可能な番付への降格 幕下は1...
デレスト

ハード版 踏み出す勇気 変わる想い 攻略

半分以上自分用です。手持ちも人それぞれなので参考になるかどうかは不明。 △大前提△ 月全獲り⁺試合勝利分で絆の証46個なので、各色4個上乗せする必要がある。 第1話は各色9個orチーム評価C5以上が求められるが、...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました