小林が同点に追いついた直後の7回裏に登板。初球の見逃し方を見て変化球待ちと判断、2球目は外角へのストレート。広めにとる審判ならストライクであっただろうが、これがボールと判定、見逃し方も余裕があり非常に苦しくなった。
カウント3‐0からストレートをファウルされるも、依然変化球が頭にありそうなスイング。ボールのフォークは振りそうにないと判断してストレートを続けたがスタンドに運ばれた。
続く佐野は打ち取って牧。勝負は6球目。ベース盤の真ん中、ストライクからボールに落とす完璧に見えたフォークを見逃されてしまう。これはバッテリーも困惑しただろう。ラストボールはストレートに切り替えたが外れて四球となった。
結果論かもしれないが、ここはもう1球フォークを続けるべきだったように思う。1死取っているのだから最悪四球でもいい場面。何故フォークを見逃されたのかを確認する機会はここしかなかった。
続くソトは初球のストレートを軽打されセンター前。宮崎にはカウント3‐0となってしまった時点で打つ手なし。フルカウントまで戻したが最後のストレートをおっつけられてタイムリー、ここで降板。
結局牧に6球目のフォークを見逃されて以降、8球すべてストレート。カウントを作れなかったというのもあるが、フォークを見逃された理由がわからずズルズルといってしまった感がある。また、小林にはスライダーもあるが信頼度が高くないのかこの球も投げることなかった(ツーシームは表記されてないだけでもしかしたら投げていたかもしれない)。カウント球としてもう一球種必要なのかもしれない。
コメント