理不尽レベルで風と蝶の難易度差がある。風はデレストハードの中ではかなり簡単だが、蝶は最難関レベルといってもいいかもしれない。以下簡易的な難易度差。
風 | 蝶 | |
4話月 | ウェディング九十九で獲れる | 獲るのが難しい |
東雲(必須枠) | 初期★3持ちがいる | 初期★3持ちがいない |
河北(必須枠) | 初期ぴょんた持ちがいる | 初期ゼリー持ちがいるが限定 |
ミナゲンキ | おこづかい野崎がいる | いない |
風50(基本戦略)
風は風と月の特訓ノーミス(全獲り)だと絆53個手に入る。これに絆一封のボーナスが1~4個入るため、絆54~57個となる。前述の通り、4話月はウェディング九十九のおかげで確実に獲れる。
落としどころとしては基本的には以下の2つになってくるだろう。
1話東雲レベル3(3個)
2話東雲レベル3(4個)
キャラが揃っている場合は1話で無理に東雲を追いかけず刷新等を行って2話以降全獲りが安定するイメージ。揃っていない場合は2話を落とす(そもそも1話クリア条件のチーム評価B1以上を満たせないことが多いため、1話は基本的に落とせない)。
風50(キャラが揃っている場合)
参考オーダー
自分は【笑顔振りまく看板娘】近藤 咲(風SSRのボーナス選手)や初期ハロウィンを持っていないのでこのような編成に。持っていたら入れた方が良い。このオーダーだとゼリー1、パン0なのでぴょん太やゼリーで延々ループする形となる。ボーナス1枚削ってゼリー持ち入れた方が安定するかも。
風50(キャラが揃っていない場合)
個別記事参照。ガチャSSR0枚でもなんとかなるよ(試行回数は増えるけど)。
蝶50(基本戦略)
蝶の特訓ノーミス(全獲り)だと絆51個手に入る。月2個は編成次第で獲れる。
蝶50(キャラが揃っている場合)
参考オーダー
必須枠の河北。初期ゼリーのウェディング河北を持っていれば楽だが限定。持っていない場合の候補が難しい。
スタダの河北(【躍動感を一球に乗せて】河北 智恵)は初期パンで比較的手に入りやすいが投手のためぴょん太阿佐田と競合する。初期★2のSRで妥協する手もあるが、初期が蝶修正のイベントSSR(【新体験はくすぐったい】河北 智恵)も候補に挙がってくる。
もう一人の必須枠の東雲はそもそも蝶の優秀カードがない。編成に入れているのは追加に月を持っていて、入手も容易な【揺るがぬ闘志は砕けない】東雲 龍。この月のおかげで4話月レベル1は確実にクリアできるようになる。他、花10を意識して【たゆみなき向上心】東雲 龍 (三)も候補に挙がってくるが、限定カードで誰でもというわけにはいかない。
ゼリー持ち属性違いのボーナス(SR泉田)は予定変更+2・S持ちの【巡る想い】朝比奈 いろは (一)やゼリー持ちあたりと入れ替え候補になる。ウェディングともっちがいない場合はゼリー不足でゲージ削れないのでSR泉田じゃない方が良い。
このオーダーだと蝶全獲り(51個)+絆一封×3(3個)+4話月レベル1(1個)で蝶の絆は55個手に入る。風と比べると蝶は2話が楽(風は初手から出てくるが、蝶は残り4ターンで出てくるので強いカードを備えられる)なので蝶もチーム評価B1に乗せて2話以降全獲りが安定する。
蝶50(キャラが揃っていない場合)
かなりの運ゲー。少なくとも消費元気半額じゃないときは50あきらめて30まででいいんじゃないかな。
一応ガチャSSR1枚(蝶ぴょん太)でクリアしたけど、その後何回やっても再現できなかった。一応オーダーと動画は挙げておきます。
コメント